肥後橋エリア ランチ テイクアウトのご紹介です。
今回はこちら!DINING 1.3.25さんです。
肥後橋駅から歩いてすぐ、阪神高速道路の土佐堀ランプ出口そばにある
野菜をたくさんとれるアジアンフレンチレストランです。
ホテルの1階に入っていて韓国料理をベースにしたおしゃれな料理とお店の雰囲気に思わず外からのぞいて、何度も気になっていたお店です。
こんな方におすすめ
- 野菜もとれる韓国料理!
- おしゃれなお弁当がいいなー
- ジューシーな肉だな、今日は
筆者について
筆者は淀屋橋/肥後橋/本町を拠点に長年動いており、お店事情や周辺環境に詳しくなりつつあります。週1はおいしいお店の発掘、日々自宅での料理もともに満喫するグルメライフです。テイクアウトを家で楽しむのも自分の時間がとれるので大好きです。
毎日のランチ決めに困ってる人は、こちらもご利用ください
-
-
大阪ビジネス街 テイクアウトランチルーレット
続きを見る
目次
DINING 1.3.25とは

DINING 1.3.25 店舗
大阪肥後橋エリアにて、2020年オープンしたばかりのアジアとフレンチを融合させたおしゃれなレストランです。
肥後橋駅から非常に近く、天気を気にする場合や会社訪問の前後にさっと食べたいとき駅近は助かりますね。
ホテルの1階に入っており、宿泊者の方の朝食はこちらでいただけるようです。
お店の内装が非常におしゃれでどこで写真をとっても素敵にとれます。
こちらのお店は野菜にもこだわりをもっていて、どのメニューも栄養たっぷりかつ、美しいです。
アジア料理の中でも韓国料理をベースとしたメニューが多く、韓国の方にもメニュー監修を受けているようです。
本場かつ、日本人にもおいしいアレンジがされている気がします。
コーヒーなどにも力を入れているようで、カフェ使いもいいかもしれませんね。
ちなみに、お店の名前は住所からきているようです。
DINING 1.3.25のテイクアウト

DINING 1.3.25 ヤンニョムチキン弁当
今回のテイクアウト弁当は、ヤンニョムチキン弁当です。
-
-
-
- ヤンニョムチキン
- サラダ
- ごはん
- 付け合わせ
- スープ
- 紅茶
メニュー
他にもハラミステーキや野菜をたくさん使ったメニューのお弁当がありました。
1つのお弁当にスープやドリンクまで…持ち帰ると立派な定食ですね。
ボリュームや見た目、栄養面も大満足なお弁当です。お値段は950円でした。
ここがおすすめ!:ヤンニョムチキン
DINING 1.3.25 ヤンニョムチキン
甘辛ヤンニョムチキン!
ごはんもたくさん用意されているんですが、この甘辛だれとジューシーな鶏肉でごはんが進みすぎます。
量もしっかりありますし、スープを飲みながらゆっくりとした定食を楽しめます。
この付け合わせも少量ながら丁寧に味付けされていて非常においしかったです。
ランチでも野菜をしっかりとれるのは、嬉しいですね。盛り付けのきれいさもお店での料理の提供へのこだわりが感じられて、店内でのメニューも非常に気になるお弁当でした。
- 店内
- テイクアウトメニュー
- テイクアウト時間、電話番号
-
まとめ:甘辛チキンでごはんがすすむ DINING 1.3.25
量もしっかりありますし、お弁当のおいしさは味も当然ながら見た目も重要かと思いますので
バランス良く、おいしい定食をお弁当でも妥協せず楽しみたい方はこちらのテイクアウトをおすすめします。
他のお弁当も食べてみたいですね。今回はDINING 1.3.25さんのテイクアウトのご紹介でした。
注意ポイント
※現在 外出の際は、感染症対策など自分の健康とまわりへのご配慮を必ずもってご利用をお願いいたします。
※お店によっては営業時間等かなり変更が生じておりますので、ご利用の前にお店のHPやSNS等で 必ず確認、お電話は忙しくなさそうな時間にご配慮願います。
お店情報
DINING 1.3.25
-
-